ヤフオク!利用術

ヤフオク!で稼ぐには! ヤフオク!出品者と 落札者の目でレポートします。

2.情報

スポンサード リンク



梱包 各種 そろってます5

ヤフーオークション利用術の桃です。


おもしろい梱包材見つけました。

メール便を普段使っている人にはべんりかも。

  ↓

  ダンポール箱の箱職人|段ボール箱製造販売

梱包

  メール便で送れる、A4 2cm幅 160円 の専用箱です

こういうアイディアあふれる会社(サイト)って、大好きです。


△TOPへ

スポンサード リンク



簡単梱包 コンパクト5

ヤフーオークション利用術の桃です。


オークションの品物を発送するとき、ダンボールで補強すると送りやすいです。

ぷちぷちで包むと厚さが増すので、ヤマトメール便には向きません。

でも、ダンボールで作った台紙に商品をのせて袋でくるむと 打ち身・折れ が少なくなります。

いままで受け取った文庫本でも、上下左右6面をその大きさに切ったダンボールの長方形で覆い、その上からプリンタ用紙の外袋を裏表にして送ってきた方がいらっしゃいます。 メール便でした。 本もダメージはありませんでした。

コミックをたくさん送るとき(シリーズ全部とかね)、便利なのが缶ビールのダンボール。大きさがぴったりなんですよ。

こんないろんな用途があるダンボール身近で手に入ります。とってもきれいなのが。

みなさん近所にコンビニありませんか? あそこで出るダンボールは乾いたもの(たばこ・缶・お菓子・本・・・)ばかりです。しかも毎日出ます。お店の人と知り合いになっておいて損はないです。

#ちなみに。郵便物の厚さチェックは機械の中を通すため厳しいです。でも。ヤマト便は「これぐらいならいいよね」と2cm超えても許してくれるときがあります。ヤマト便の人となかよくなってください。

△TOPへ

スポンサード リンク



ぷちぷちが激安! 納品編5

ヤフーオークション利用術の桃です。


本来ならコラムで充分な内容なんですが、あまりに面白かったので写真つきで報告させていただきます。

今回購入したのは、ぷちぷち(エアーキャップ)です。

 ・30cm×42m×4つ
 ・40cm×42m×3つ

↑これです。周りの自転車やスクーターと比較してください。これで当分まかなえます。家族が配達業者さんから受け取ったんですが、私が納品日を勘違いして伝えていなかったため、「本当にうちですか?」と何度も確認したそうです。ごめんね。

△TOPへ

スポンサード リンク



ぷちぷちが激安 緩衝材エアーキャップ5

ヤフーオークション利用術の桃です。


 

■ 出品者さんたちへ いちおし ススメ ■

 出品時 の 緩衝材(エアパッキン・ぷちぷち・エアークッション)が安いっ!

 

    ↑ ↑プチプチ・エアークッション30cm幅×42m巻   1,260 円

コメント:ネットで見かけた中で、もっともお安いです。いつも近所のホームセンターで120cm幅のロールを切って買ってきていたのですが、こちらの方がお得です。送料込み!!!!! 配送もしてくれるので安心です。

    ↑ サイズも40cm・60cm・120cmあり。

                 

    ↑プチプチ・エアークッション30cm幅×42m巻×4本組  2,780 円

私もこれから買います。


△TOPへ

スポンサード リンク



結局支払うのは・・いくら?5

出品時に、「 支払い先を考慮すると落札が増える 」という話を以前いたしました。

しかし、たまに

 入札・・・・・ 支払い方法を見ない (→ 「商品情報」の左の「出品者の情報」を見てない)

 出品・・・・・ 「商品の情報」で支払い方法を書いていない
ことがあります。

支払い先や 発送方法を書いていない場合は、「出品者への質問」欄
 「振込銀行はどこですか?」
 「発送はゆうメールでお願いできますか?」
など具体的に聞いてみましょう。

 
実際に入札するときは ↓

--------------------------------

 入札額(落札上限価格)だけでなく
 + 発送方法(配送送料) + 支払振込み手数料

-------------------------------

を しっかり計算して 落ち着いて 入札しましょう。 

△TOPへ

スポンサード リンク



切手可 って何? 出品者編4


ヤフーオークション利用術 の桃です。


今回はオークションタイトルにある 「・・・切手可」 第2弾です。

出品する場合、小額でも振込で欲しいです。(桃もそうです) 振り込んでいただく為だけに 銀行に口座を新規開設しました。 

なぜなら、オークションで入札されるかどうか は 対応支払い方法が多い という点に左右されるからです。

そこで、 支払方法 に 切手可 を入れるかどうかです。 

もし、代金を 切手でもらったら。どうやって使います? 切手ではお店で買い物はできません。 金券ショップで換金したら、、、額面では買ってもらえません。

できれば 避けたい 支払い方法なんです。

でも、なんとかして売りたい商品の場合。 小額 う〜ん 1000円以下 なら、桃は入れています。(たまに ですけどね)

 どうしてでしょう??

桃は、切手可のときは 額面を指定することが 多いです。 冊子小包の料金単位 でお願いしています。 それなら他の商品発送時に使えるでしょ。

小額で なんとか売りたい商品 なら、「切手可」。 おススメです!


△TOPへ

スポンサード リンク



切手可 って何? 落札者編4


ヤフーオークション利用術の桃です。


今回はオークションタイトルにある 「・・・切手可」 です。

オークション参加者は、大体 銀行 or 郵便局 に口座を持っていますよね。振込(支払い)用なんだけど、

 ・口座を知られたくない もしくは 持ってない

 ・手数料がメンドウ

 ・内緒で買いたい

 ・小額の買い物

の場合、支払方法に「切手可」とあると 参加しやすいですよね! (ただし。その切手を送るための送料はかかります。郵便局のミニレター(60円)で送るのが一番安上がりですね。)

注意点は、 支払方法の欄 ・ 出品者の「自己紹介」欄 をチェック。 たまに 切手支払いの場合は2割増し☆ なんてこともあります。 気をつけてね。

△TOPへ

スポンサード リンク



オークション結果、発送します5


ヤフーオークション利用術の桃です。


今回は、発送方法です。桃 お得意の郵便局利用術 でーす。 (あ、桃は出品物の大半が本です)

安い方から順にいきまーす。

1: 郵便書簡(ミニレター) 60円 ・・・25g以内。専用の便箋封筒を郵便局で購入します。桃は、 トレーディングカードの発送に使っています。

2: 定形郵便 80円or90円 ・・・50g以内。厚さ1cm以内。桃は、 しおり、携帯ストラップ。薄いピンバッチの発送に使っています。

3: 冊子小包  ・・・3kg以内。縦横幅の合計が1.7m以内。重さにより、180円〜590円。 桃は、 本をエアパッキンでくるんだのち封筒に入れ、カッターナイフで1cm×1cmのまどをあけて、上から透明梱包テープではります。

4: 定形外郵便 ・・・4kg以内。損害賠償なし、配達記録可能。重さにより、120円〜1,150円。桃は、 ぬいぐるみやコップ、服、化粧品の発送に使っています。

5: ポスパケット ・・・ 400円。損害賠償なし。荷物追跡可。専用のシールを貼る。(郵便局でもらえる) 桃は、  まだ使ったことがないですぅ

6: エクスパック ・・・ 500円。郵便局で購入する専用封筒に入れば、何でも可。桃は、 本・CD・DVD・ビデオ・お守り・トレカ・写真集・プラモデルの発送をしました。(落札者のご要望です)

7: ゆうぱっく ・・・ 発送元・先により料金がことなる。損害賠償あり。荷物追跡可。桃は、 コミック全集・絵本全集・置物・DVD・DVD-BOX・化粧品・LP・額縁・かばん・CDラック・フィギュア・ゆたんぽ・LD。(落札者のご要望です)

これで全部ですね。

△TOPへ

スポンサード リンク



荷造り用品5


ヤフーオークション利用術の桃です。


商品発送用の梱包材、いろいろあるし重くてかさばるし。

そんな方に 素敵な通販、見つけました。

→ キラット通販

封筒・詰め物(ぷちぷち)など安いですっ!!

2,400円以上のお買い物で、送料無料です。まとめ買いするとそれくらいになります。(封筒500枚とかだし)

以前、ア○ト引越センターで引越したとき、見積もりにエアーキャップ1本とあったので梱包してくれた人に「あまったのください」とお願いしたこともあります。

近所のホームセンターは エアキャップの120cm幅のロールを10cm単位で切り売りしてくれます。自転車で買い物する私には4〜5m分くらいしか持って帰れませんでしたが。


△TOPへ

スポンサード リンク



オークション 出品明細の送料5


ヤフーオークション利用術の桃です。


出品者の画面をみると、発送方法や送料についてまったく触れていないものや、「発送はヤ○ト便のみ」というものもあります。

不安ですねー。落札後に○○円別途かかりますっていわれるのが。

逆に、きちんとメ○ル便で180円とか、冊子小包で210円とか、ゆうぱっくの値段表まで書かれていて、どーやって調べたんだろう?? って思う人もいるのでは。

私は、送料がっちり標記派です。冊子小包なら290円、エクスパックは500円、ゆうパックは・・・一覧表だします。

だって、なるべく安く落札したのに、発送方法もえらびたいじゃないですか、安いのを。

でも安い=事故がおこりやすい のも事実です。発送記録が残らない、補償がないのが 安い発送方法のデメリットです。

で、「どうやって調べたんだろう」のお答えは、中身を自宅でレタースケールで測っています。(結構高いのよ、レタースケールって。2kgまで測れます)しかも私の使っているレタースケールは郵便料金表も貼ってあるので、微妙に重さが境を越えたときは「あ、80円増えた」と一喜一憂してます。

また、料金一覧なんかは、出品用テンプレート自動作成(私の場合は@即売くん)にグラム数と発送方法を選択しておくと、自動作成のホームページ用文章に一覧表を作ってくれるのです。だからわたしは「ゆうパックにチェックをつけて、800gって数字をいれて、完成ボタンをおす。できた文章をコピペしてるだけです。

△TOPへ

出品は大変そう・・・!?
あれは今いくらで出てる?
24時間OK ネット銀行
利用銀行は多いほうが落札可能性大です
即振込み・即入金確認OK

ジャパンネット銀行

楽天銀行(旧イーバンク銀行)

新生銀行

ゆうちょ銀行

スポンサード リンク
  • ライブドアブログ